
団体名 | 家庭教育学級 さわやか学級 |
---|---|
住所 |
〒425-0053静岡県焼津市すみれ台1-25-1 (すみれ台幼稚園) 〒425-0051焼津市田尻北1223番2号(まどか幼稚園) |
電話番号・FAX番号 |
すみれ台幼稚園:(054)623-1545 / (054)623-5186 まどか幼稚園:(054)624-6415 / (054)623-6368 |
ホームページ |

焼津市では、子育て中の方を対象に、子育てに役立つ学習会を開催しています。
直接子育てに役立つ学びのほか、親子で楽しめる活動や、子どもと離れてリフレッシュできる活動を通じて、
交流を行っています。
●参加するには?●
市内に16学級ある家庭教育学級のいずれかに入級してください。入級の有効期限は、今年度末です。
〇園児の保護者(祖父母を含む。)の方
→ 園児が通う幼稚園に、入級をお申し込みください。
〇それ以外の子育て中の方や、家庭教育学級がない幼稚園の保護者の方
→ 社会教育課に入級をお申し込みください。お住まいの地域によって、入級する学級が異なります。
●開催予定のお知らせ方法●
〇広報紙「子育てStepUp学習会〇月号」
(とまとぴあHPに掲載、子育て支援センター、公民館に配架)
〇子育て支援課LINE
●今年度のテーマ●
「広げよう家庭教育の輪~集い・つながり・学ぶ~」
***********************************************
<学級テーマ>楽しみながら、リフレッシュ‼
10/31(土)開講式・親子学習 親子体操教室
11/28(土)市連携事業 ほがらか学級合同親子学習 花沢の里見学 ミカン狩り
12/4(金)閉講式 足つぼマッサージ教室
直接子育てに役立つ学びのほか、親子で楽しめる活動や、子どもと離れてリフレッシュできる活動を通じて、
交流を行っています。
●参加するには?●
市内に16学級ある家庭教育学級のいずれかに入級してください。入級の有効期限は、今年度末です。
〇園児の保護者(祖父母を含む。)の方
→ 園児が通う幼稚園に、入級をお申し込みください。
〇それ以外の子育て中の方や、家庭教育学級がない幼稚園の保護者の方
→ 社会教育課に入級をお申し込みください。お住まいの地域によって、入級する学級が異なります。
●開催予定のお知らせ方法●
〇広報紙「子育てStepUp学習会〇月号」
(とまとぴあHPに掲載、子育て支援センター、公民館に配架)
〇子育て支援課LINE
●今年度のテーマ●
「広げよう家庭教育の輪~集い・つながり・学ぶ~」
***********************************************
<学級テーマ>楽しみながら、リフレッシュ‼
10/31(土)開講式・親子学習 親子体操教室
11/28(土)市連携事業 ほがらか学級合同親子学習 花沢の里見学 ミカン狩り
12/4(金)閉講式 足つぼマッサージ教室